温泉成分を含んだ 地下水で育てた、 旨味とコクたっぷりの 温泉トマト
ミネラル・鉄分・硫黄・塩分、
温泉の成分を含んだ
地下水を使用して、
「麗月」という品種のトマトを
栽培しています。
果肉部分が多く
コクと旨味が深いため、
生食はもちろん
イタリアンなど加熱調理をしても
トマトの味は濃いまま。
当園でしか作れない、
「唯一無二の美味しいトマト」を
通販で全国のご家庭の食卓に。
ぜひ、ご賞味ください。
Features 温泉トマトの特徴
一口かじったら濃厚な果肉が プチッと広がる
- 味
- 酸味が少なく旨味とコクがぎゅっと濃い
- 色味
- つややかで鮮やかな赤色
- 食感
- ゼリーは少なめ、果肉はぶ厚め
- サイズ
- 大玉トマトだけどサイズはこぶり
Recipe 温泉トマトで作るアレンジレシピ
- 令和5年 ネット販売スタートです!
- 令和5年のトマトのネット販売スタートしました!<div><br></div><div>私の商品ページから、ネット販売の手続きを円滑にサポートしてくださる「食べチョク」様のページに移動できます。</div><div><br></div><div>当園の商品ページに直に移動できるようにリンクが組んであります。</div><div><br></div><div>そこから、初回は簡単な登録作業がありますが、その後は私のトマトの購入手続きがいつでもできます。</div><div><br></div><div>2Kg、3Kgのそれぞれの箱詰めがご準備できます。</div><div><br></div><div>今年も、とっても美味しいトマトができました!</div><div><br></div><div>よろしくお願いいたします!</div>
- 令和5年のトマトの収穫が始まりました!
- 今年もトマトの収穫が始まりました!<div><br></div><div>今年は今までで一番酷い梅雨でした。豪雨災害レベルの長雨、重度の日照不足。。。</div><div><br></div><div>日本全国各地で農作物の被害がでています。</div><div><br></div><div>当園のある山口県を含めた九州北部地域も、正直申しまして被害は深刻です。</div><div><br></div><div>当園も水が浸水してきたり、日照不足で実になる花が多く失われました。</div><div><br></div><div>そのような中でも頑張ってくれているトマトたち。</div><div><br></div><div>無事に赤く着色してきているトマトをみると、言い表せない嬉しい感情があふれてきます。</div><div><br></div><div>天災にくじけず、私色のトマトを守っていきます!</div><div><br></div><div>今年もよろしくお願いいたします。</div><div><br></div><div><br></div>
- 当園の受粉ハチは蜂蜜を作らないハチです
- 当園ではトマトの受粉にクロマルハナバチという受粉ハチを放っています。<div><br></div><div>このマルハナバチは蜂蜜は作りません。</div><div><br></div><div>トマトの花粉は幼虫のエサとなりますが、成虫の女王ハチや働きハチたちは植物の花の蜜をエサとします。</div><div><br></div><div>しかしトマトハウスにはもちろんトマトのみで、自然界に存在するような蜜の出る植物はいません。</div><div><br></div><div>そのため、巣箱の下部にエサとなる糖蜜ボックスが装備されています。</div><div><br></div><div>その糖蜜ボックスから、マルハナバチたちは栄養を補給します。</div><div><br></div><div>飼育している私が、その糖蜜ボックスの残量を定期的に確認して、少なくなっていたら</div><div>補充しています。</div><div><br></div><div>ハチも上手に飼育することがトマト栽培では大切です。</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div>
- 2023年07月14日 17:49:00
- 令和5年 トマトネット販売スタートしました!
鹿野高原の豊かな自然で育った 森光農園のトマトは いっそう濃く、 さらに美味しく。